周辺情報
味
わ
い
つ
く
す
充
実
し
た
旅
の
時
間
を
京都の中心・祇園に位置する「ぎおんの宿」周辺には、
歴史を感じる有名な観光名所が多くあります。
また、レストランやコンビニエンスストア、ドラッグストアなども多く、
お食事やお買い物にもとても便利です。
徒歩15分圏内に京阪電車や阪急電車、
地下鉄やバスのターミナルなどがあり、京都市内の各所へはもちろんのこと、
大阪や奈良・滋賀へのアクセスも良好です。
辰巳大明神
Tatsumi Daimyojin
お宿の一筋となりには、観光客で賑わう祇園随一の観光スポットが。芸妓上達に御利益のある神社で春の桜なども有名です。早朝に宿を抜け出して、巽橋などと共に、この景色をひとり占めするのがおすすめです。
祇園新橋地域では、夕方以降の撮影禁止・三脚の使用禁止など撮影に関してのルールが決められています。確認の上、ルールを守って撮影を行いましょう。
→撮影についての注意事項
祇園
Gion
古くより繁華街として栄えて来た祇園は、時代のトレンドを取り入れて柔軟に変化する「京都のいま」を表す町。
白川沿いのレストランやバーで、京都の風流と最先端を味わうのも、楽しみ方の一つと言えるでしょう。
先斗町
Ponto-cho
三条から四条に続く料亭街。夏は川床や打ち水で京の涼を愉しむことができます。「一見さんお断り」という老舗もありますが、バーや居酒屋、リーズナブルなお店も増えて、多くの観光客が舌鼓を打っています。
祇園 花見小路
Gion-Hanami-koji Street
祇園歌舞練場と建仁寺へと続く石畳に、名の知れた料亭が軒を連ねます。多くの観光客で賑わう表通りを離れ、細い路地をのぞいてみれば、あなただけの特別な空間が見付かるかもしれません。
八坂神社
Yasaka-jinja Shrine
「祇園さん」と呼ばれる八坂神社。初詣で火縄に「をけら火」を移して持ち帰る火伏せ厄除けのお守りや、円山公園のしだれ桜、祇園祭は京都の歳時記。浄土宗総本山知恩寺にも隣接しています。
清水寺
Kiyomizu-dera Temple
「清水の舞台」からは市内が一望でき、春の桜に秋の紅葉と一年を通して折々の京の美を堪能することができます。
境内には音羽の滝や三重塔など見所も多く、参道には清水焼などの名産品を売るお店が軒を連ねます。
建仁寺
Ken-ninji Temple
臨済宗の開祖・栄西禅師が開山した、800年以上の歴史を誇る日本最古の禅寺です。国宝である俵屋宗達の「風神雷神図屏風」でも有名。現在、建仁寺では、複製と銅板を鑑賞することができます。
河原町通り
Kawaramachi-dori Street
八坂神社から西へと延びる河原町は祇園祭の舞台。南座のふもとには京阪電車、鴨川を渡れば阪急電車に地下鉄と交通の要。
飲食店やお土産店、ドラッグストアに百貨店もあるショッピングストリートでもあります。
鴨川 川床
Kamogawa Kawadoko
京都を南北に流れる鴨川。橋ごとに変わる景観も特徴。お宿の近くの三条・四条の橋からは、夏には並んだ川床を一望できます。川沿いに座って一休みするのもおすすめです。